がりょうてんせい

がりょうてんせい
がりょうてんせい【画竜点睛】
〔「歴代名画記」より。 梁の画家張僧繇(チヨウソウヨウ)が, 竜を描いて, その睛(ヒトミ)を書き加えたところ, 竜が天に昇ったという故事から〕
物事全体を生かす中心。 また, 物事を完璧(カンペキ)なものにするための最後の仕上げ。
〔「睛」を「晴」とするのは誤り〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”